SSブログ

Caplio君とちょっと遠出~茨城の巻(06.05.06) [Caplio君と歩く♪]

5月6日も、気持ちのいい五月晴れの日でした

いつもより、ほんのちょっと早起きして、車で出かけました
と言っても、茨城県南部です。


まずは、父が眠るお墓にお参りです


お墓は、牛久沼を臨む公園墓地にあります。

 

四季折々の植物が、とてもきれいな霊園で、特に桜の時季は見事です。
さすがに、桜は終わっておりましたが、なぜか、「つつじまつり」をやっておりました。

  

まだ、見頃というには、ちょっと早いような感じです。
ま、「まつり」の名を借りた、お墓の営業作戦のようでしたけどね。
「こんなにきれいなお花に囲まれたお墓だと、仏様も喜びますよ~」みたいにね。
ちなみに、この公園墓地には、誰もが知っている大女優さん(ご健在)が、家族とご自分のための
お墓を建立しているということで、知る人ぞ知る、ところになっております。


続いては、そこから車で15分ほどのところにある【シャトーカミヤ】に寄ってみました

昭和の終わり、いや平成の始め頃、一度訪れたことがありました。
当時は、「牛久シャトー」と呼ばれており、ワイナリーというよりは、資料館+公園にバーベキュー場がある、
というだけの印象でした。

デジカメ買ったことだし、話のタネにというかブログのネタに、お墓参りのついでに行ってみようか…
と思っていた矢先、【チヨロギさん】が行ってらしたとのことで、記事にされてました。
で、ぜひとも行ってみなくては、と思ったわけです。

 

シャトーカミヤは、浅草【神谷バー】の創業者・神谷傳兵衛氏が建設した日本発の本格的ワイン醸造場であり
日本のワイン発祥の地のひとつです。

興味深い薀蓄は、チヨロギさんが記事にしてらっしゃるので、【コチラ】をどうぞ
                                         と下駄を預ける、ズルい柴壱(^_^;)

 

レンガ造りの建物の中は、1階と地下がワイン貯蔵庫、2階が神谷傳兵衛記念館
  
樽独特の香りが…                       そして、レトロなポスターが…

レストランは、和食、フレンチ、野外バーベキューなどなど、いろいろ充実しておりますが、
なに分にもGW中のちょうどお昼時、どこも、込んでましたね。
どこにしよう…とあれこれ迷っているうちに、危うく「昼食難民」になるところでした。
結局、フレンチレストラン「CANON」に落ち着くことに。

      

      
温野菜のゼリー寄せ、子牛のソテー、そしてデザートの盛り合わせ。
他に、ミニサラダとパン、それとコーヒーが付いています。
柴壱だけ、ハウスワイン(ロゼ)を賞味 (ドライバー・ブルテはオアズケ)

JR常磐線牛久駅から、そう遠くないようです。
バーベキューを食べながら地ビールを、とか、フレンチのお供にワインを
な~んて思われる方は、車より電車利用がオススメかも。
でも、お土産にワインや地ビールや、名物電気ブランをたくさん買って帰られる方は
やっぱり車が便利かな?

柴壱は、地ビールを3本ほど買って帰りました。
           
                           こちらが、名物「電気ブラン」です。買いませんでした。


腹ごしらえの後は、【牛久の大仏さん】まで足を伸ばしてみました


ここも、15年ほど前、まだ建設中の時に、一度見にきたことがありました。
 

高さ120メートルの大仏は、ギネスブックにも登録されています。
  

入園料(拝観料?)がかかる(GW中は800円)のですが、エレベーターで大仏の胸の高さ(約85メートル)
まで上ることができます。
お天気がよければ、大仏の胸のあたりにあるスリット状の窓から、筑波山、霞ヶ浦はもちろん、
富士山まで臨めるそうです。

スリット状の窓から、上の大仏像の写真を撮ったポイントを見下ろすと、こんな感じです。
 

そうそう、余談ですが、5~6年前、テレビ東京の番組で
「日本一の大仏さんに日本一長いマフラーをかけよう」
という企画があって、そのマフラーのほんの一部を編む、という形で参加したことがありました。
40個の毛糸玉と直径2センチくらいのジャンボ棒針を渡されて、指定された通りに毛布のようなものを編む
というものです。
全国から200人近いボランティアが編み手となり、地元の人たちの協力で1本に繋ぎ合わせ、
ロッククライマーまで登場して、首に巻きつける、という壮大なものでした。

GW中ということで、園内ではいろんなイベントが行われており、ちょうど、猿の曲芸をやっていました。
 

園内には、小動物公園、日本庭園、花畑などいろいろ楽しめるエリアもあります。
  

仲見世では、フリーマーケットが開かれていまして…
  このコ、見つけて買ってしまいました(弐百萬円也!ウソ)

JR牛久駅から、一日に何往復かバスが出ているみたいだけど、
ここは、やっぱり車でないと不便かな…


この日はGWのUターンラッシュのピークになるということで、少し早めに大仏をあとにしました。
国道6号は避けたのですが、結局、利根川を越えるのにえらく時間がかかってしまいました。
千葉県と茨城県の間を流れる利根川を渡る橋の数が意外に少ないんだ、
ということに、改めて気づいたのでした。



チヨロギさんの記事【シャトーカミヤ(牛久シャトー)】にトラックバックします。


nice!(10)  コメント(21)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 21

わぁ! あの「シャトーカミヤ」に行かれたのですね~☆ (^-^)
フレンチレストラン「CANON」の昼食が、美味しそうー! 豪華です♪
ますます行ってみたくなりました。茨城の南部なんですね。
おまけに、立派な大仏さんまで有るのですね! 凄い大きさ~!!
お墓参りも済ませ、こんなに有意義に過ごされて、羨ましいです☆
GWの混雑、私も驚きました。出かけて帰って来た後、出来上がった眼鏡を取りに、石巻に向かったら、渋滞に巻き込まれ、30分間のろのろ運転でした~!(初めての体験でした。
by (2006-05-09 01:37) 

牛久って大仏以外に何があるんだろう~って、そうだ、牛久シャトー、(改名したんだ)があったね~~。今度は行ってみよう。こっちにいるとなぜか茨城は近いんで行ってしまいます。茨城弁も癒されます。
牛久沼も観光化される訳でもなく、いい感じでたたずんでいるのがいいです。
by (2006-05-09 09:08) 

柴犬陸

茨城って、思うよりずっと近いんですよね。
とくに牛久は便利だしね。
大仏やシャトーもそうですが、
弐百万円?のわんこを買うところが、柴壱さんらしくて、nice!です。
by 柴犬陸 (2006-05-09 09:44) 

柴犬弐号

 「牛久シャトー」は改名したのですか…。「情報をありがとう! de ナイスをひとつ」。「ハチ葡萄酒」の合同酒精から電気ブランの「神谷バー」に変わったとは知りませんでした。弟一家が近くに住んでいるのに、若い甥っ子たちは興味がないから情報も入ってきませんでした。
 昔のシャトー時代の「ビーフシチュー」はおいしかったですよ。今は亡き黒ワンのために、肉だけこっそり取り出して持って帰ったものでした。
 業務連絡:〒物は全く来ていません。
by 柴犬弐号 (2006-05-09 11:42) 

みゆき

バーベキューいいな~
うちはGWはどこにも出かけませんでした。
だからブログネタがなくて困ってます。
どっか遊びに行きたいなぁー
by みゆき (2006-05-09 12:38) 

牛久に来たんですか?かなり近い所に居たんですね。
近いから牛久シャトーはあまり行った事ないんですが
だいぶ前に改名する前ですけど、ワイン用ブドウのぶどう狩りってのがあって
それに参加した事があります。そこには、巨峰もあって食べ放題ってのも
大仏は家から見えるんですよ あの大仏は、韓国から来て韓国人が
造ったのです。その人たちは、日本の電化製品は良い物が沢山あるといって
お土産に電化製品を沢山買っていました。ビデオカメラが良く売れてましたね
その頃、電気やで働いていたので毎日来る韓国人の対応に大変でした。
大仏は、これから、イベントが沢山あります。お盆 大晦日なんて花火が上がりすごいんです綺麗ですよ 夏も花火が上がります。結構茨城って有名なんですね
by (2006-05-09 22:56) 

チヨロギ

トラックバック、ありがとうございました~!(こちらからもお返ししました)
さすが柴壱さん、盛りだくさんで楽しい記事ですね。
あの巨大な大仏さん、中はこんなふうになってるんですか。知りませんでした。
しかもマフラーまで編んでいらしたとは・・・お疲れさまです!!
ところで、ブラック木枯らしくん、カッコイイですね(^.^)
by チヨロギ (2006-05-09 23:16) 

実里

牛久大仏のマフラー、テレビで見ましたよ。
そうか、あのマフラーの一部を柴壱さんが編まれていたんですね!
気になってネット上でその画像を探したんですが見つからない・・・

茨城はワインでも有名だったんですね。知りませんでした。
シャトーカミヤ、素敵ですね。私も機会があったら行ってみたいな♪
ひとつお利口になったので、情報ありがとうございますのnice!です。
http://misato-hari.seesaa.net/
by 実里 (2006-05-10 08:55) 

柴壱

♪saraさま♪
nice! ありがとうございます~☆
フレンチレストランのお料理は美味しかったのですが、結構いいお値段でした(苦笑)
家族連れには向かないのか比較的空いていたんですが、それでも私たちが帰る頃には
待ち行列が出来てました。GWですからね…
大仏は、牛久沼やシャトーカミヤからは、かなり離れた不便なところにあるのですが
それでも、次から次へと観光客が来てました…。観光スポットなんですね。
そうそう、シャトーカミヤって八戸にもあるみたいですが、どちらが近いでしょうか。
by 柴壱 (2006-05-10 11:13) 

柴壱

♪fumilinさま♪
nice! ありがとうございます~☆
by 柴壱 (2006-05-10 11:15) 

柴壱

♪こぎん様♪
nice! ありがとうございます~☆
そうそう、こぎんさんの不思議町からなら、すぐですね。
これからの時季は、草花も色鮮やかで気持ちいいので、ぜひいらしてみてください。
うちの実家の辺りでは、近所の人たちは地方からお客さんが来ると、
よく、車で牛久シャトーに案内してるみたいでしたよ。
私も「牛久シャトー」という名の方が馴染みが…。
by 柴壱 (2006-05-10 11:24) 

柴壱

♪柴犬陸さま♪
nice! ありがとうございます~☆
うちから、一般道でを北総エリアを縦断して茨城に行くより、
都内から高速を使って行く方が、よほど近いくらいなんですよ~!
大仏はちょっと離れてますけどね…お車でぜひ!!
by 柴壱 (2006-05-10 11:32) 

柴壱

♪柴犬弐号さま♪
ナイスありがとうございます~☆ 手動カウントアップしました!
ハチハニー葡萄酒の合同酒精も電気ブランの神谷バーも、みんな一族?
2階の記念館には、ハチハニーや電気ブランの資料も展示されてましたよ。
ひょっとしてブルーコメッツのハチハニーのCMソングって知ってます?
業務連絡:〒物、戻っても来ないよ~! ど~なってるんだ、船橋or仙中〒マン!?
by 柴壱 (2006-05-10 11:39) 

柴壱

♪みゆき様♪
nice! ありがとうございます~☆
五月晴れの下でバーベキュー、いいですよね~!
でも、運転手はビールが飲めない、ということで却下されました(笑)
ワンちゃんがいると、行かれる場所って限られちゃいますか?
お留守番もかわいそうだしね…
でも、ヤマト君がいる生活、それだけで羨ましいですワン!
平日の空いている時に、ヤマト君の喜ぶ場所に連れてってあげてね~♪
by 柴壱 (2006-05-10 12:24) 

柴壱

♪tanukiさま♪
nice! ありがとうございます~☆
あの大仏はデカイから、近隣はあちこちから見えそうですね。
…そうですか…外国人労働者が建設をネ…
tanukiさんは、少しずつ出来上がっていく様子をご覧になってたのでしょうか?
うちのブルテは、あのデカイのをどうやって建てたんだろう~って
気になっているようでした。
近くに住んでいると、名所とか観光スポットって、意外に行かないもんですね。
by 柴壱 (2006-05-10 12:37) 

柴壱

♪チヨロギさま♪
nice! &トラバありがとうございます~☆
改名したのも、リニューアルしたのも全然知らなかったのですが、
チヨロギさんの記事を見て、ぜひ行こう!と思ったのでした。
大仏の中(胎内と書いてありました)では、写経なんかできるコーナーもあるんですよ~
木枯らしは「7日間黒くなるシロップ」が傷みかかっていたので、飲ませてしまいました。
by 柴壱 (2006-05-10 12:54) 

柴壱

♪実里さま♪
nice! ありがとうございます~☆ 手動カウントアップしました~!
大仏マフラーのTVをご覧になってたんですか…!!
5~6年前ですが、当時、ニットの貴公子広瀬光治さんの「追っかけ」をしてたもんで…
講習会で貴公子の呼びかけに応えた、というわけです。
番組は、定着せず早々に終わってしまいましたけどね…苦笑
千葉と茨城、お隣の県なのに利根川を越えるのが大変ですが、
機会があったら、ぜひいらしてみて!
by 柴壱 (2006-05-10 13:14) 

柴壱

♪kissさま♪
nice! ありがとう~~~~~☆
by 柴壱 (2006-05-14 18:27) 

柴壱

♪umejiさま♪
nice! ありがとうございます~☆
by 柴壱 (2006-05-14 18:28) 

シャトーカミヤってほんと素敵なところですね。茨城・・・ちょっと遠すぎる・・・残念!
by (2006-05-17 12:12) 

柴壱

♪fukumusumeさま♪
茨城県牛久というと、東京から1時間くらいですが、上京のついでに…というには
ちょっと遠いですねぇ。でも、機会がありましたら、ぜひ。
nice! ありがとうございます~☆
by 柴壱 (2006-05-19 13:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。