SSブログ

激写団ひとり@隅田川左岸・後編 [キスデジと歩く♪]

9/27(土)の隅田川左岸歩きの続きです。
ベニサン・ピット&スタジオをあとに、隅田川へ向かいます‥‥

が、その前に、ベニサンについて先日小耳に挟んだ情報を‥‥

この老朽化した劇場&稽古場(スタジオ)は、取り壊された後に、
新しく生まれ変わるものと期待していたのですが
残念なことに、本体である「紅三」が手放してしまったということで、
どうやら、全く別なものになるようです。(マンションか何かになるのかなぁ?)
  x2_20080927_051-bl.jpg x2_20080927_054-bl.jpg
ここは、劇場と稽古場の他、演劇関連のギャラリーや倉庫としても使われているとのことで
関係者の打撃は、想像以上に大きいようです。
やはり、老朽化だけでなく経営上の問題もあったのですね。残念!!

演劇に興味のある方、朽ちた建物に興味をそそられる方、ぜひお早めに訪れることを
オススメします。


さて、ベニサンから隅田川に向かうと、まずは黄色い塔がシンボルの新大橋
  x2_20080927_076-bl.jpg
夜には、ライトアップされるみたいです。
  x2_20080927_080-bl.jpg

塔から斜めに張ったケーブルで橋桁を吊る斜帳橋と呼ばれる種類の橋で、
昭和51年に竣工したそうです。
どうりで近代的でオシャレな感じがするわけですわ。
これが、東京都内では初めての斜帳橋だったとのこと。
(こんなオシャレな橋が東京に造られる前に、どこかにあったのか?)
その後、景観が美しいということで、各地にこの形の橋が架けられたようです。 
  
  x2_20080927_089_edit-bl.jpg

新大橋から、隅田川左岸を河口に向かってブラブラと歩くと、松尾芭蕉記念館と記念庭園があります。
  x2_20080927_099-bl.jpg x2_20080927_101-bl.jpg

この芭蕉さんの像は、夕方5時になると向きが90度変わるんですよ~。
7月にこの辺りをブラブラした時には、その瞬間をこの目で見ることができました^^
今の時期は、5時と言えばもう薄暗いからダメですね。

さらに歩くと憧れの清洲橋(昭和3年竣工)が。
  x2_20080927_140-bl.jpg

いつも、隅田川を下る水上バスから見るばかりだったので、一度歩いて渡ってみたかったのです。
ただし、この辺りで雲が厚くなってきて、陽射しがなくなってきたものですから、写真はイマひとつです(T_T)
  x2_20080927_110-bl.jpg
前にも一度書きましたけど、ドラマ『男女七人夏物語』で、さんまさんとしのぶさんが
この橋の上で会ってはケンカしていた、という舞台です。

でも、柴壱としては、もっともっと昔‥‥たしか百恵さんの東芝日曜劇場だったと思うのですが‥‥

恋人への手紙をしたためては、橋のボルトの穴のようなところに埋めて、文通をするという
ドラマが記憶の片隅にあるのです。
たぶん、携帯電話どころか、一般電話さえあまり普及していなかった時代のお話。
何だかすごくロマンチックだなぁと子ども心に思ったのでした。

その舞台が本当に清洲橋だったかどうかまでは定かでないのですが、
清洲橋を初めて見た時から、そのドラマのイメージがオーバーラップして仕方ないのであります。
  x2_20080927_109-bl.jpg
ってことで、橋の支柱に空いている穴に注目(笑)!!

橋を渡りきったところには、ひっそりとキバナコスモスが。
  x2_20080927_123-bl.jpg
ブルテが一緒だと、必ずこういうところで夢中になって足止めを食うのですが
この日は「お一人様」ですから、マイペース、マイペース(^^)

再び、清洲橋を歩いて引き返します。
橋の上から、河口方面を眺めると、ウォーターフロントのマンション群が目に入ります。
  x2_20080927_132-bl.jpg
かすかに見える青いアーチ橋が永代橋(大正15年竣工)、
その向こうの白い斜帳橋が、隅田川で一番新しい中央大橋(平成5年竣工)。
そして、手前に見える不粋な二階建てが隅田川大橋(昭和54年竣工)。

ウォーターフロントのマンション群と中央大橋はこの20年くらいの間に急速に発展したエリアですが
清洲橋と永代橋は関東大震災の復興事業として「対」になることを想定して設計されたものだそうです。
その真ん中に隅田川大橋が架けられたことで、双方からの見通しがすっかり悪くなってしまい、
「景観破壊橋」と陰で呼ばれているのだとか。
たしかに、二階建ての橋が邪魔をしなければ、とても美しい景観です。
特に、ライトアップされた清洲橋と永代橋は、それは見事だそうですから。
まだ見たことないですけど。
(夜景を見るなら、隅田川大橋の上から見ればいいのか?)
  x2_20080927_142-bl.jpg

なに気に「橋マニア」な柴壱、永代橋、中央大橋…とさらに河口に向かってブラブラ歩きたいところでしたが
ここで隅田川を離れます。河口へはまた別の機会に、ということで。

清洲橋は、隅田川左岸の清澄と右岸の日本橋中洲を結ぶことから名付けられていますが、
清澄方面へブラブラと歩きます。

清洲橋からほど近いところには清澄公園が。こちらは無料の公園。
入り口には彼岸花が咲いていたのでパチリ。
  x2_20080927_145-bl.jpg
そして、園内の木の陰にはニャンコも。
  x2_20080927_148-bl.jpg

清澄公園の隣には、清澄庭園(こっちは有料)がありますが、スルーして、街歩きを続けます。

そう、この清澄エリアにも、相撲部屋がいくつかあるんですね。
両国駅界隈には老舗の相撲部屋が集中していますが、この清澄には勢力のある(?)新興部屋が。
都内は土地の値段が高いせいか、多くの部屋がどんどん両国から離れていきますが
このあたりは、まだ恵まれている方…かも。
  x2_20080927_151-bl.jpg x2_20080927_150-bl.jpg
昆布のようなもの(幕下以下の力士が使う稽古まわし)が下がっているのが北の湖部屋
そして、その目と鼻の先には元横綱大鵬が興した大嶽部屋
どちらも、昭和の名横綱によって作られた部屋ではありますが、
例の、問題となった露鵬と白露山の所属部屋でもあるのでした。

「あぁ、ここが大鵬の部屋なのねぇ」
ってなことを言ってるかどうかわかりませんが、、ガイドブック片手の夫婦が眺めていました。
本場所中の相撲部屋が、こんなにヒッソリしているとは、柴壱もちょっと意外な感じでした。


住宅地からさらに歩を進めると、そこは「のらくロード」と呼ばれる商店街。
漫画「のらくろ」の作者・田河水泡氏がこの地で暮らしていたことに因んでいるとかで、
通りの至る所に、のらくろのキャラクターが。

  x2_20080927_154-bl.jpg

  x2_20080927_159-bl.jpg

  x2_20080927_162-bl.jpg
「めちゃめちゃ元気な商店街」というふうでもありませんが、
全国のこういった商店街がシャッター通りと化している中では、「のらくろ」とともに頑張っているよ!
といった感じでした。

「のらくろ」って戦前の漫画ですが、犬キャラとなれば、何にでも反応してしまう柴壱でした(笑)


約半日、かなり歩き回って疲れたので、最寄の森下駅から地下鉄で帰路につくことに。
その前に、駅近くのドトールでひと息。

と、その並びの店のシャッターにはこんな貼紙。
  x2_20080927_165-bl.jpg
手書きで、しかも、ざっくばらんに「釣りに行くので」なんて書いてあるあたりに
地域密着というか、下町のよさのようなものを感じたのでした。


*橋に関する情報は、雑誌「東京人」(都市出版発行)の2007年8月号を参考にしました。



柴犬倶楽部オリジナルカレンダー「ニッポンのわんこよみ2009」に載せる
ワンちゃん(日本犬)の写真を募集しています。

  
わんこよみ2009-ba.JPG
  ↑詳しくはポチッと

08.10.06 11:00現在 写真を送ってくださった方は10名。(残り2ワクです)
すもも母さん / okin-02さん / Coconaさん / みゆきさん / 柴犬陸さん / Michyさん /
スザンナさん / あおーりょうまさん / きすさん / tanukiさん

nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 11

okin-02

川を隔てて、「過去未来」なんてイメージ、
平成の高層ビル群と昭和の街並み相反する世界が
東京にもあるのですね。
by okin-02 (2008-10-06 18:10) 

Michy

ベニサンスタジオの茶色、新大橋の黄色、芭蕉
さんの緑、清洲橋の青、彼岸花の赤と…色々な
色を楽しませていただきました。
例の2つの相撲部屋にも行かれたのですね。
そして最後の張り紙。
古きよきニッポンを感じました。
by Michy (2008-10-06 18:52) 

八犬伝

釣りにいくので、臨時休業
って、とってもいい貼り紙ですね。
by 八犬伝 (2008-10-06 22:09) 

Cocona

東京の町並みをこういう角度でみるとまた違いますね、風情が
特にはし
面白さ発見です
by Cocona (2008-10-06 23:32) 

椎名

新大橋!!
オレンジ色が好きな椎名にとって、見逃せませんです~~!
ぜひ生で見てみたいものです。

ベニサンの事は、演劇を知らない椎名も耳にしてました。
本当に残念ですよね・・・。
誰か引き継いでくれないのでしょうかぁ~?

「激写団ひとり」・・・この柴壱さんのセンスにnice!1票れす(笑)。
by 椎名 (2008-10-07 01:53) 

椎名

スミマセン、追記です~~!(笑)

のらくロード、椎名も1度だけ行きました。
田河水泡記念館もオススメですよ♪

むっかーしに、マンガを読んだ事があったのですが(なぜか図書館で)、
再び、記念館で読むことが出来たのがいたく嬉しかったですね。

by 椎名 (2008-10-07 01:56) 

BlogPetのカンパネラ

オリジナルって…なんだろう…?
by BlogPetのカンパネラ (2008-10-07 13:57) 

x-7000

森下のお店、「釣りに行くので」。。
たぶん、ハゼ釣りかなあ

by x-7000 (2008-10-07 21:54) 

チヨロギ

さすが「橋マニア」というだけあって、
橋への愛が写真からひしひしと伝わってきます。
それにくらべてキバナコスモスは・・・(笑)
以前、東京都現代美術館に行ったことがあるのですが、
もしかしてこの辺りに近かったのかな?
ぶらぶら歩いてみたいエリアですね。
by チヨロギ (2008-10-09 19:27) 

kumimin

こんにちは。
ベニサンスタジオ、こういう昔からの風景が段々なくなってしまうの残念ですね。再建されないんだ(/_;)
角界、このところいいお話がないですね。
最後の貼り紙、niceですね=^^=
by kumimin (2008-10-10 15:46) 

桂花

芭蕉さんの像、
向きが変わるところを見てみたいです・・・。ww
街歩きは楽しいですよね。
桂花も何駅か歩いてみたりするのスキです。
お散歩したくなってきました!!
by 桂花 (2008-10-15 21:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。