SSブログ
地元ネタ ブログトップ

今さらですが…先週の話 [地元ネタ]

ソネブロ不調のせいで(?)先週の話を今頃更新している柴壱です(^^ゞ
先週の月曜日、こんな街並みを見てきました

  
まるで映画のセットみたいでしょう

続きをどうぞ↓


nice!(10)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Caplio君とご近所を歩く♪ [地元ネタ]

月曜日の強風で、もう見納めか…という桜を、昨日、見にいってきました。

【ユキサクラカエデさん】【りざっちさん】がアップしてらっしゃる横浜の桜には及びませんが、
こちらも船橋では有数の桜の名所です。

【海老川ジョギングロード】といって、水路のような小さな川の両岸に、約1.5キロにわたって
ソメイヨシノ、八重桜が植えられています。
かつては、マラソンの有森裕子さんをはじめとする小出門下生たちが、ここでトレーニングをしていたとか。

続きをどうぞ↓


ニューCaplioが行く [地元ネタ]

東京はの満開宣言が発表されました。
マンションのも、一気にほぼ満開となったようです



【月曜日の記事】同じ桜の木です。



ということで、2年前に初めて知った桜並木に、ニューCaplio君を持って出かけてみました。



この道の先、角を右手に曲がった所にこれがあります。



おウマさんの好きな方は、通ったことがある場所かもしれませんね。
そう、中山競馬場の近くなのです。
普段は静かな住宅地ですが、週末は、競馬観戦客がゾロゾロと歩いています。



でも、同じ市内なのに、残念ながらこの並木のは、満開にはまだ少し早かったようです。
今週末あたりが満開・見頃になるのかしら。


閑話休題
帰りに、駅の売店で週刊文春を買うために、お財布から小銭を出そうとしました。
ガシャポンにハマって以来、お財布の中は100円玉ジャラジャラ状態です。
100円玉3つと10円玉2つを出そうとして…100円玉のような10円玉を発見

そう、ギザ10というヤツです。
昭和26年から33年の間に発行された10円玉で、21世紀の今となっては、とても珍しいもの。

おそらく、帰りに立ち寄ったパン屋さんのお釣りでもらったものでしょう。ラッキー

これは、ブログの記事にしなくては
ニューCaplio君、マクロ機能の出番ですよ~

三脚を立てて、10円玉を置いたり、手に持ったり、いろいろアングル変えてみたり…
と、15ショットくらい撮ってみたけど、
ギザギザと、発行年が辛うじて見えたのは、この1枚。ト・ホ・ホ… まだまだ修行じゃわい



昭和29年発行のものでした。
発行年によっては、かなり価値が上がっているものもある、ということなので、さっそく【ネット】で検索。

で、結果は~~~~~

10円はただの10円でした。ジャンジャン

でも、希少性の高いものと偶然出会えるのって、なんとな~くラッキーな気分になりますよね。

他にフデ5というのもあるとのこと。
昭和32年以前に発行された5円玉で、フォントが明朝体、「日本国」が「日本國」になっているんですって。

これからは、財布の中に小銭でパンパンになった時は、鬱陶しがらずに、
ちょっと気をつけて探してみましょ、っと。
思いがけず、ラッキーな気分になれるかも


地元ネタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。