SSブログ

久しぶり…なのに、やっぱりひとり言ブツブツと [いわゆる日記・雑感・ひとりごと]

ちょっと長いことブログから遠ざかっているうちにスゴイヒドイことになっていました。

前の記事にたくさんコメントをいただいたまま、またしてもお返事せずに申し訳ありません。
月が変わったのにサイドバーの「今月のわんこよみ」も1週間以上、6月のままでした。
(7月のみゆきさん&ヤマト君、ごめんなさい)
っていうか、家のカレンダーもしばらく6月のままになっていました。
そのうえ、ブルテの誕生日(7/1)もすっかり忘れてましたし(笑)

約3週間、何をしていたかといいますと‥‥

次の週末(7/19・20)に山形県川西町で行われます恒例の「遅筆堂文庫・生活者大学校」の
事務局として、東京柳橋にあるこまつ座の事務所の片隅で一人、山形の実行委員と連絡を取りながら
事務作業に孤軍奮闘していた、というわけです。
(だんだん図々しくなってきて、片隅から少しずつ中ほどに侵出しつつありますが・笑)

生活者大学校については、以前からこのブログでもたびたび触れていますが
「自らの暮らしを生活者の視点でもう一度見直そう」と井上ひさしさんの声かけで始まったイベントで
今年で21回を数えます。
柴壱は、その実行委員として8年前から関わっているのです。

今年のテーマは「おいしい餃子の作り方~日本の食糧を考える~」です。
1泊2日で餃子の作り方講習会を行う…というわけではなく
中国の冷凍餃子事件をきっかけに浮上した食の安全の問題や、地球規模の食糧危機について
考え直そう、ということです。
一応、料理研究家でもある井上ひさしさんの奥様による、餃子作り実習というのもあるそうですが。

毎回、山形の美味しい「食」と出会えるのも、この生活者大学校の魅力でもあるのです。

このあと、ブツブツとひとり言です。お時間の許される方、おつき合いください。
せめてその前にこまつ座の事務所近くの柳橋と神田川の風景を。

  x2_20080624_029-bl.jpg

写真左側のビルが立ち並ぶ辺りが、かつての柳橋料亭街だったところ。
神田川の両岸は屋形船の船宿街です。
先の方に見える緑の橋が柳橋で、そこで隅田川と合流しています。
この日は、ちょうど1艘の屋形船が出て行ったところ。
これからの季節は、隅田川や東京湾で花火見物や納涼の屋形船で賑わうことでしょう。


生活者大学校に、毎回ある職場から研修or慰安を兼ねて参加される4~5人のグループがいます。
今回も、4人のグループで参加されるのですが‥‥
なんと、4人分の参加費約15万円が二重に届いたのです。

通常は、郵便振替で入金をお願いしているのですが、参加者の代表から振替で入金された後
管理職の方から現金書留が届いてしまったというわけです。

二重に払ってもらってラッキー!

ってワケにもいきませんから、もちろんお返しすることに。
そのまま現金書留でお返しするつもりでいたら、指定口座に振り込んでください、とのこと。

現金持って、銀行へ行きましたよ。そしてATMへ!!
実は、意外に小心者な柴壱は、慣れない機械の前で、結構緊張します。
まずは、現金か振替かを選択し、その後こちらの連絡先の(携帯)を入力し、振込み人を入力します。

コマツザ セイカツシヤダイガツコウ

小さい「ヤ」と「ツ」ってどうやって入れるんだ?ってATMの前でちょっとオロオロ‥‥
ま、わかるからいいか。
で、そのあと自分の名前を入力して

最後に金額を入力したところ

「10万円を超える現金での振り込みは窓口で」ですって!!

仕方なく、窓口に行きましたよ。
フロアレディさんに現金で約15万円振り込みたい旨伝えると、
「個人ですか、団体ですか?」ときた。

振込み人が団体の場合、団体を証明する書類が必要だとか云々。

個人名での振込みで差し支えない相手なら、個人の方が簡単とのこと。
面倒なので、仕方なく個人名で振り込むことにしましたよ。

しかし、その場合も身分証明書が必要ですけど、って。
免許証を持たない者にとって、この「身分証明書」ってのが厄介。
ま、去年から健康保険証が個人カードになったので持ち歩いていたからいいようなものの。

予定の3倍くらいの時間かかって、何とか無事に振り込みましたよ、約15万円。
五・十(ゴトー)日でなかったので比較的空いていたのがせめてもの救い…

10万円って、庶民にとっては間違いなく大金ですよ!!
でも、個人でも団体でも、それくらいの現金動かすことってあるでしょう。
その都度、健康保険証の提示求められて番号控えられるなんて、何だかイヤ~な感じ。

セキュリティが厳しくなるのは、悪いことではないけれど、
一部の悪い輩の裏金の温床にならないために、こうして規制が厳しくなっていくのは
ホントに不便なことです。

前にも、同じようなこと書きましたね、そういえば‥‥(^^ゞ


この日、もうひとつ銀行で感じたこと。

フロアレディさんのお客さんへの応対を聞いていると(待っている間に聞こえてくる)

「お現金」「お通帳」「お口座」‥‥
「お振込みになられますか?」とか。

若いコたちのコンビニやファミレスのいわゆる「バイト敬語」のことをあれこれ言う人たちがいるけれど
銀行さんの接頭語「お」や「ご」のオンパレード、「れる」「られる」の乱発も、どうかと思ってしまいました。



ひとり言ついでに、関係ない話だけどもうひとつ。

山本モナちゃん、知性と「ヨゴレ」をうまく使い分けていて、結構好きだったので
新番組、楽しみにしていただけに

  残念!!
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 6

BlogPetのカンパネラ

壱って…なんだろう…?
by BlogPetのカンパネラ (2008-07-14 13:23) 

Michy

柴壱さん、こんばんは。
「遅筆堂文庫・生活者大学校」の実行委員なんてスゴイですね。
来週開催ですか?さぞお忙しいことと思います。
ラスト、頑張ってください。
例の餃子事件以来、私も中国産の食品には気をつけるようにな
りました。
以前は国産と中国産を使い分けていたのですが、今は全く買わ
なくなりました。
色々考えさせられますね。
銀行の振り込むも随分うるさくなりましたよね。
オレオレ詐欺対策だから仕方がないのでしょうが…
ブツブツおっしゃりたくなる気持ちはよくわかりますよ〜!
ふふ。山本モナさんね〜。
まさか同じ過ちを犯すとは… 賢い人だとは思うのですが…
by Michy (2008-07-14 21:59) 

Cocona

実行委員は楽しく苦しく楽しく、、でしょうか
がんばってくださいね!!
最近考えさせられる事多いですね。中国産は全く買わなくなりました。銀行のバカ丁寧な、慇懃無礼の対応はヤです
山本モナさん、全く同じ事をするというのは、いただけませんね
by Cocona (2008-07-14 22:46) 

チヨロギ

いまごろは川西町ですね。
労働のあとのビールはさぞおいしいことでしょう(笑)
銀行の振込みは最近、ほんとにめんどくさいです。
姉に頼まれて甥の学校の授業料を振込みに行ったら、
たとえ身分証明書があっても「叔母」じゃダメだそうです。
だったら夜間とか休日にも窓口業務をやってくれーい!
by チヨロギ (2008-07-19 11:02) 

みゆき

私も7月になってからブログをサボってたので、
サイドバーも今日初めて見ました。アハハ・・

そうそう、最近不便になりましたよね~
この前ATMで80万程下ろそうとしたら1日の限度額は50万なので
下ろせなかったんですよ。
しかもイオンの中のATMだったので、窓口もないし仕方なく別の日に
残りを下ろしに行くハメになってしまって、ほんと面倒くさいですよね。

私の場合、山本モナよりも「二岡アホちゃうか!」って感じです。
奥さんがかわいそう・・・
by みゆき (2008-07-21 23:26) 

sara

お疲れさまです。役員を8年も続けられているなんて、素晴らしい事です。
それにしても、銀行の振込はそんなに面倒なことになっているのですね〜。
最近は、もっぱらATMか、郵便振替、はたまたネットパンキング利用の私。
柴壱さんの記事に同感していたら、チヨロギさんのコメントを読んで感動!
思わず「チヨロギさんに全部!」と言いそうに。(クイズダービーじゃ無いですね(笑)
最近の銀行員さん、「お口座」言ってる〜!!  「柴壱さんに全部!」(爆。
by sara (2008-07-22 23:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。